PR

ゲームブログは稼げない?自分の失敗や反省から稼ぐ方法を解説

ブログ運営
記事内に広告が含まれています。

始めに

 ゲームブログは稼げないのか、自分の失敗や反省から稼ぐ方法を解説していきます。

 まず私はあまりゲームブログで収益をあげられておらず、サーバー代を回収できている程度です。なのでお前に学ぶことなどないといわれそうですが、素人なりに経験から見えてきた地平があるので、これを実践できれば皆さんは稼げると思っています(私は実行できていないのでダメ)。

コンテンツ

まとめ

  • ゲームブログは広告単価、案件の少なさから大きく稼ぐのは難しい
  • レビューブログは初心者がアクセスを集めづらく、攻略ブログはアクセスは集めやすくても競合が強く、収益性が低いというジャンルに固有のジレンマがある
  • そこで攻略記事でアクセスやドメインへの評価を向上させて、攻略記事からレビュー系記事に導線を張りつつ、収益をたかめないといけない。
  • 攻略は網羅性で大企業サイト、wikiなどに勝てないため、特定のテーマや問題に特化したコンテンツを提供するべき
  • レビューのみ、攻略のみ、どちらでも厳しい。自分はレビューに絞りすぎて攻略記事を十分に書けなかったため失敗している

ゲームブログジャンルの特性

 ゲームブログジャンルの特性ですが、大きく稼ぐのが難しいです。

 なぜかというと広告単価はまあまあ(数百円〜千円くらい)ですが、案件の数が少ないです。例えばSteamなどはアフィリエイト広告に対応していませんし、ゲーム関連商品にしてもソフトとハード、関連デバイス等くらいですので、宣伝できるものが少ないです。

 またゲームファンはネットリテラシーが高いため、広告から購入してくれる割合も低いです。

 他方でゲームは市場が大きいため、アクセス数自体は集めやすいジャンルです。

ゲームブログの記事の種類

 ゲームブログの記事は基本的にレビュー記事か攻略記事です。

 収益性が高いのがレビュー記事、アクセス数を稼ぎやすいのが攻略記事です。どちらに偏りすぎてもよくなくて、自分はレビューに偏りすぎて収益化という視点からは失敗しました(ただレビュー書くのが好きなので別にいいですが)。

 なぜレビュー偏重がよくないかというと、レビュー記事で検索上位を狙うのは難しいからです。レビュー記事は基本的に大手物販サイトや企業サイトのレビューが「『ゲーム名』レビュー/感想」みたいなキーワードで検索上位になります。初心者がこのキーワードで上位を狙うのは厳しいので、ロングテールキーワードとして、レビューを書くなら狙いを絞る必要があります(「なぜこのゲームが自分にクソゲー/神ゲーだったか解説」みたいな)。

 いずれにせよマイナーなソフトならともかく、コンシューマーの新作レビューはドメインパワーの低いうちは難しいです。

 なので攻略記事で恒常的なアクセスを獲得しながらレビューも並行して展開する必要があります。

攻略記事で企業サイト、wikiと戦うには

 とはいえ攻略サイトも企業サイトやwiki系のメディアが強くて、網羅性という視点からは太刀打ちできません。攻略フローチャートみたいなのはwiki系のが上位表示されます。

 個人ブロガーが攻略記事で勝負するなら大規模サイトの網羅性と競合しない1.特定のテーマに絞った攻略記事2.攻略自由度が高いゲームの攻略記事を展開することが必要です

 1の特定テーマというのは、特定のボスの攻略法とか、特定の装備などへの評価とか、割と大規模サイトが数行の説明で済ませているようなところに事細かに丁寧な攻略記事を書いていくと上位表示されやすくなります。ここは狙い目です。

 2の攻略自由度が高いゲームというのは、モンハンとかソウルライクみたいなデッキビルドとか立ち回りの幅が膨大にあるジャンルとか、格闘ゲームやアクションゲームのようにアクションのボリュームや難易度が高いジャンルにおいて、自分の独創的なアプローチを提供するもので、これも伸びやすいです。

 この2つの攻略記事を十分なボリュームで展開していければアクセスは十分に狙えます(自分はできていません)。

攻略記事の収益性

 ただ攻略記事は旬が短いケースが多く、収益性が低いことも多いので注意です。

 攻略記事はゲームにもよるので一概には言えませんが、ボリュームが控えめでストーリー性が強い作品の攻略記事は傾向として旬が短いです。アクセスが次第に減っていきます。

 攻略記事は単体ではアドセンスなどでしか稼げないので、攻略記事にそのゲームに関連するおすすめゲームや商品のレビューへのリンクを貼ったりするのがおすすめです。そのゲームの広告を貼ったところで購入済みユーザーのアクセスが大半ですから収益になりません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました